忍者ブログ
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
カスタム検索
TradersShop検索

リンク
プロフィール
HN:
さとしぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、読書、インターネット

Mail:forexsystecpractice☆gmail.com
☆→@

自己紹介:


06/12/04 立ち上げ。夢のためにFXを06年3月からやっております。

08/05/11 システムトレードの勉強開始。ソフトはMT4を使用。

08/08/06 FXDDにて自動売買を1000ドルの資金で開始。

08/10/09 3000ドルからまさかの大転落。100年に1度の金融危機で生き残ったシステムはたったの三つ。

08/12/09 3000ドルの資金を再投入。 徹底的に本を読み続けています。

09/03/22 7700ドル達成。

09/08/14 1000ドル割れ。

09/12/17 3500ドル復帰。

10/04/09 修行中

14/11/21 パワーアップして再挑戦



アーカイブ
カウンター
RSS
<<   2024   12   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
04 December 2024            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

StopLevelとは

業者によって、StopLevelなるものが設定されていることがある。
StopLevelとは、StopLoss価格を設定するときに参照される制約である。
StopLevelによる制約に抵触する条件は以下のとおり、

 現在の決済レート±StopLevel値幅 ∋ StopLoss価格

 ※∋ は以内を意図する
 
現在の決済レートとは
 買いポジションなら決済レートはBIDとなり、
 売りポジションなら決済レートはASKとなる。
 ポイントは、約定価格ではない、という点。
 
StopLevel値幅とは
 例えばUSDJPYならば、MarketInfo("USDJPY", MODE_STOPLEVEL)で取得された値である。単位はMarketInfo("USDJPY", MODE_POINT)で得られる。
 なお、StopLevelは、各通貨ごとに設定されている。

StopLoss価格とは
 そのままの意味で、損切り注文の価格である。

補足というかコメント

 StopLoss価格は、一般的には損失幅を確定するために約定価格から計算されると思われる。
 しかし、MT4のStopLevelにおける制約は、あくまで現在の決済レートを基準に適用される。
 このため、約定価格から損失幅を差し引いて得られたStopLoss価格(約定価格-StopLoss幅)とStopLevelの制約範囲(決済レート±StopLevel値幅)は、整合しない。
 
 OrderSendの時点で、StopLossも合わせて設定するのであれば、あまり問題は無いのだろうが、ブローカーごとに処理を分けるよりは、毎回OrderSend、OrderModifyで解決を図ろうとしたところ、この問題に遭遇した。

拍手[0回]

PR

ガッツリ書く気力がないので、手短に。


MT4へデータインポートを行うとき、
ある条件で、あるデータが削除された上にインポートされる!!!!

MT4側で、市場開局時間と閉局時間を持っている可能性が考えられる。

注意されたし。


拍手[0回]

24 April 2010            FileReadStringの限界  |  MT4 仕様  |  TB:  |  C:0  |

12051bytes


一度に読み込めるFileReadString は、上記バイト数が限界のようです。

PG素人にはつらい仕様だ。

なので、ループでの切り出しが必要です。

   int hand=0;
   string swb="";
   hand=FileOpen("test.txt",FILE_BIN|FILE_WRITE);
   while(!FileIsEnding(hand)){
      FileSeek(hand_t,0,SEEK_END);
      swb=swb+FileReadString(hand,10000);
   }

こんなんで達成。

拍手[0回]

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts