忍者ブログ
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
カスタム検索
TradersShop検索

リンク
プロフィール
HN:
さとしぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、読書、インターネット

Mail:forexsystecpractice☆gmail.com
☆→@

自己紹介:


06/12/04 立ち上げ。夢のためにFXを06年3月からやっております。

08/05/11 システムトレードの勉強開始。ソフトはMT4を使用。

08/08/06 FXDDにて自動売買を1000ドルの資金で開始。

08/10/09 3000ドルからまさかの大転落。100年に1度の金融危機で生き残ったシステムはたったの三つ。

08/12/09 3000ドルの資金を再投入。 徹底的に本を読み続けています。

09/03/22 7700ドル達成。

09/08/14 1000ドル割れ。

09/12/17 3500ドル復帰。

10/04/09 修行中

14/11/21 パワーアップして再挑戦



アーカイブ
カウンター
RSS
<<   2024   03   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
19 March 2024            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開発環境は十分整ったところで問題が発生した。

手持ちのPCとして、IntelNUCとノートPCがあるが、
開発はIntelNUCで行い、
遊びにはノートPCで行いたかった。

ティックフィードは開発機であるNUCに切り替えて継続したかった。外付けHDDもこちらに接続した方が都合がよかった。
しかし、開発機に切り替えたところメモリがまったく足りなかった。
8G中ほぼ7.8Gは占有していたかと思う。
コミット周期を短くすれば解決しそうだが、記憶媒体に負担を掛けたくないので、
その選択は出来なかった。

ノートPCはもともとガチなPCが欲しくて買ったものだ。
かなり高スペックでメモリは32Gb積んでおり、CPUもi7を載せている。

つまり、
・ノートPCの潤沢なリソースを遊び用だけに使うのは意義に欠ける
・IntelNUCは開発機として利用する
・外付けHDDはIntelNUCに接続する

上記を達成するには、以下の役割分担となった

ノートPC:ティックフィード受信&蓄積サーバ
IntelNUC:MySQLサーバ
外付けHDD:データ保管場所

この2週間、この体制を構築するために奔走していた。
この期間で学習したことは、足場はまだまだ脆いということだ。

データを受信し、転送し、貯めこむ。
ただそれだけのシステムなのに様々なことを考えないといけない。

それと痛感したのは、自分が発想したことは、
大抵すでに誰かが発想しており、失敗しているか、成功し遥か先に進んでいるということ。
ティックフィードのアーキテクチャは、ほぼ0から実装したけれど、Java部分に関してはJMSと呼ばれるもので、代替可能であるようだ。

結局下調べが甘いままに着手したため、引き返せず拘ってしまった。

拍手[0回]

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    808  807  806  805  804  802  801  800  799  798  796   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts